メニュー

【BBC】BON BON CLINIC銀座駅前本院・渋谷院

BON BON CLINIC GINZA/SHIBUYA ★ BON BON CLINIC GINZA/SHIBUYA ★ BON BON CLINIC GINZA/SHIBUYA ★ BON BON CLINIC GINZA/SHIBUYA ★ BON BON CLINIC GINZA/SHIBUYA ★ BON BON CLINIC GINZA/SHIBUYA ★ BON BON CLINIC GINZA/SHIBUYA ★ BON BON CLINIC GINZA/SHIBUYA ★ BON BON CLINIC GINZA/SHIBUYA ★ BON BON CLINIC GINZA/SHIBUYA ★

BON BON GIFT

利用規約

BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)(以下「BONBONCLINIC」といいます)は、本規約に基づきBONBONCLINICが提供する「BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会) BON BON GIFTサービス」(以下「本サービス」といいます)を提供します。
本サービスを利用頂くためには、本規約に同意していただく必要があります。また、本サービスをご利用頂いた場合には本規約の内容に同意したものとみなします。

第1条 (適用範囲)

  • 本規約は、本サービスの利用条件等を定めるものです。
  • BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)は、本サービスについて、個別特約、利用ガイド、注意事項等(以下「個別規約」といいます)を定めることがあります。なお、BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)が個別規約を定めた場合には、当該個別規約も本規約の一部を構成するものとします。
  • 規約の定めと個別規約の定めが異なる場合には、BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)において特段の定めがない限りは個別規約の定めが本規約に優先して適用されるものとします。

第2条 (支払い)

  • お客さまは、本サービスを利用して本ボンボンギフト(商品)を購入した代金(消費税を含む。 )(以下「商品代金」といいます)を支払う義務を負うものとします。なお、当該支払義務は本規約第6条に 定める売買契約が成立した時点で発生するものとします。
  • 商品代金の支払い方法は、クレジットカード決済よる支払いのみとします。
  • 商品代金の支払いに利用することができるクレジットカードは、日本国内で発行されたもののうちBONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)が指定するものに限られ、お客さま本人の名義であるものとします。
  • クレジットカード決済による支払いを選択した場合、商品代金は、クレジットカード会社の会員規約において定められた振替日にクレジットカード名義人指定の口座から引き落とされます。
  • お客さまの与信審査の結果等により、BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)が本ボンボンギフト(商品)の購入をお断りした場合、お客さまは、正当な理由がない限りこれを異議なく承諾するものとします。

第3条 (個人情報、クレジットカード情報等の管理)

  • 本サービスの利用時にお客さまが登録したクレジットカード情報、メールアドレスおよびパスワード等の情報は、お客さま本人が責任をもって管理するものとします。なお、これらの情報が漏洩し、第三者に使用等されたことにより発生したお客さまの不利益および損害について、BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)に故意・重過失がある場合を除き、BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)は一切の責任を負わないものとします。

第4条 (個人情報の利用目的、取扱い)

  • BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)は、本サービスの利用に伴いお客さまより収集する個人情報を以下の各号に定める目的において利用するものとします。
    • お客さまとの間で成立した売買契約を履行するため
    • 本サービス、本ボンボンギフト(商品)または対象商品等に関するお客様からのお問い合わせに対応するため
    • BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)からのメールマガジンやキャンペーン情報等の配信を希望したお客さまに電子メールを送信するため
    • 本サービスの内容をお客様によりご満足いただけるよう改良・改善するため
    • 定期刊行物、キャンペーン、各種お客さま向けサービスのご案内をお届けするため
    • お客さまの利用状況を調査・分析するため、個人情報を統計的に処理した情報を集約し調査結果として公表するため
    • 本サービスの利用が不適格と合理的に判断できるお客様のご利用をお断りするため
    • 詐欺や本サイトの悪用、その他、サービスの利用における違法行為をBONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)が検知・防止するため
    • その他、お客さまにより個別に了解または要望いただいた事項に対応するため
  • BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)はお客さまより収集する個人情報を本規約に定める他、BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)のプライバシーポリシーに従い取り扱うものとします。
    プライバシーポリシーはこちら
  • お客さまは、BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)が以下の各号に定める目的にて、お客さまのクレジットカード情報およびその他BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)が必要と判断する情報について、BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)がクレジットカード会社または決済代行会社に照会もしくは開示する場合があることにあらかじめ同意します。
    • 本サービスに基づく商品代金等の請求の目的
    • 本サービスの安全性を高める目的
    • BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)が不適当と判断する本サービスの利用を防止する目的
    • お客さまが登録したクレジットカードの名義人であることを確認する目的

第5条 (本ボンボンギフト(商品)の交換、返品)

  • お客さまは、以下の各号に定める場合を除き、本ボンボンギフト(商品)の交換または返品をすることはできないものとします。
    • 本サービスの終了により本ボンボンギフト(商品)の受領、又は対象商品等との引換がすべての対象店舗において出来なくなった場合
    • BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会) e Gift のシステム障害により、本ボンボンギフト(商品)の受領、又は対象商品等との引換えがすべての対象店舗においてできなくなり、本ボンボンギフト(商品)の有効期限が経過した場合
  • BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)が前項各号に定める事由により本ボンボンギフト(商品)の返品を認めた場合、BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)は、お客さまに対し、BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)指定の方法によりBONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)が定める期日までに、本ボンボンギフト(商品)の代金相当額を返金するものとします。
  • お客さまは、本ボンボンギフト(商品)を受領した対象店舗に対象商品等が品揃えされていない等の理由で対象商品等との引換えが出来ない場合があることを予め承諾のうえ、本ボンボンギフト(商品)を購入するものとします。なお、当該交換不可についてBONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)は一切責任を負わないものとします。

第6条 (有効期限)

  • 本ボンボンギフト(商品)の有効期限は、本ボンボンギフト(商品)の発効月の末日から5ヶ月以 内ででBONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)が別途指定する期日までとします。
  • カウンセリングをご予約のうえ、期限内に必ずご来院ください。なお、本ボンボンギフト(商 品)の受領、又は対象商品等との引換えが指定期日までになされなかった場合においても、BONBONCLINICグル ープ(一般社団法人花霞会)は返金しないものとします。

第7条 (本ボンボンギフト(商品)の価格表記及びデザイン)

  • BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)は、サービスページ上の表記について、正確な表記を維持するよう最善の努力をつくすものとしますが、万が一、本ボンボンギフト(商品)の価格その他の販売条件等に誤り等があった場合は、以下の各号に定めるとおりの調整をするものとします。
    • サービスページの価格表記より実際の価格が低いことが判明した場合は、お客さまへ速やかに通知のうえ、正しい価格にて請求させていただきます。
    • サービスページの価格表記より実際の価格が高いことが判明した場合は、お客さまへ速やかに通知し、正しい価格での購入の意思を再確認させていただきます。
  • お客さまは、本ボンボンギフト(商品)の画像、デザイン等の色合い等が本ボンボンギフト(商 品)を受信する端末の設定等により異なる場合があることを予め承諾するものとします。
  • 本ボンボンギフト(商品)の画像、デザイン等はBONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)の判断により任意に変更される場合があるものとします。

第8条 (売買契約)

  • お客さまはBONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)が定める手続により本サービス上で本ボンボンギフト(商品)の購入申込をするものとし、当該申込手続の完了をもって売買契約が成立したものとします。
  • 前項の申込手続完了の通知は、本サービスのサイト上(以下、「サービスページ」といいます)の購入完了画面にて行うものとします。お客さまは当該購入完了画面を確認する義務を負うものとし、確認漏れ、確認遅滞等によりお客様または第三者に生じた損害について、BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)は一切責任を負わないものとします。またBONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)より補足的に購入完了の確認メールを登録されたメールアドレス宛に送信しますが、メールアドレスの誤登録等により送信できない場合やメールの受信拒否等により届かなかった場合でもBONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)は一切責任を負わないものとします。
  • 条第1項に定める売買契約の成立後、BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)はBONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)の定める方法により本ボンボンギフト(商品)を発行するものとします 。

第9条 (本サービスの内容)

  • 本サービスとは、本規約に基づきBONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)が提供するBONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会) e Gift サービスにおいて、BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)が指定する国内のBONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)店舗(以下「対象店舗」といいます)においてBONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)が指定する特定の商品または役務(以下「対象商品等」といいます)と引き換えられる電子チケット(以下「本ボンボンギフト(商品)」といいます)を発行・販売し、SNSアカウント、電子メール等を利用してお客様が指定する者に交付するサービスをいいます。
  • BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)は、本規約において別途、定める場合を除いて本ボンボンギフト(商品)と対象商品等の金額が異なる場合でもその差額は返金しないものとします。
  • 対象商品等がBONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)店舗での商品の購入代金の支払いに利用できるお買物券の場合において、BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)は当該お買物券の利用による釣り銭の払い戻し等は行わないものとします。

第10条 (外部サービスの利用)

  • BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)が提供する本サービスの利用に関し、お客さまがFacebook、Twitter等の第三者(以下「外部サービス会社」といいます)が運営するサービス(以下「外部 サービス」といいます)のアカウントを用いて本サービスの利用を可能とするための登録手続(以下「登録手続」といいます)を行う場合、お客さまは、予め本規約に同意したうえで、BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)が定める手順に従って登録手続を行うものとします。
  • お客さまは、登録手続を行うにあたり、BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)が外部サービス会社に登録されたお客さまに関する情報を取得し、本サービスにおいて表示する場合があることを承諾するものとします。
  • お客さまは、登録手続において外部サービスにログインする際に、BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)がデータにアクセスすることについての許可を求められることがあり、かかる内容を確認のうえ、許可した場合に限り、登録手続を行うことができます。
  • 外部サービスのアカウントの登録・利用を含む全ての外部サービスの利用については、お客さまは、外部サービス会社が規定する各規約の定めに従うものとします。
  • お客さまは、外部サービスにおけるアカウントの登録・管理等を自己の責任において行うものとします。お客さまの管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等による損害の責任はお客様が負うものとし、BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)はお客さまの外部サービスにおけるアカウントに関する一切の責任を負いません。
  • 外部サービスを利用する場合、お客さまは、自己の責任において当該サービスを利用するものとし、BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)は、当該サービスを利用したことにより生じた損害、当該サービスの運営者・お客さまとの間に生じたトラブルその他当該サービスに関連する一切の事項について何らの責任をおわないものとします。

第11条 (本サービスの登録料・利用料)

  • 本サービスの登録料および利用料は、BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)が別途定めない限り無料とします。ただし、本サービスを利用するために必要な通信機器等の設備およびインターネット接続にかかわるプロバイダ契約料・電話料金や携帯電話からアクセスする際のパケット通信料等の費用は、お客さまが負担するものとします。

第12条 (本サービスの利用資格)

  • BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)は、本規約に同意した利用者(以下「お客さま」といいます)に対して、本サービスを利用する資格を付与するものとします。ただし、満20歳未満のお客さまは、本サービスの利用に伴いBONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)が指定する情報(お名前・メールアドレス等)を登録すること、及び本サービスを利用することについて、保護者、親権者等の法定代理人の同意を得るものとします。

第13条 (権利帰属)

  • 本サービス、及び本サービス上で表示される各種情報等に関する知的財産権(著作権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権、ノウハウ等を含みますがこれらに限定されません。)は、BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)またはそれぞれの権利の権利者に帰属するものとします。

第14条 (準拠法および裁判管轄)

  • 本規約および個別規約に関する準拠法は日本法とします。また、本規約、個別規約または本サービスに関連してBONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)とお客さま間で紛争が生じた場合、東京地方裁判所第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第15条 (法律等の遵守)

  • お客さまは、本サービスの利用にあたって、本規約および個別規約に加え、関連する法律、政令、省令、条例、規則および命令等を遵守するものとします。

第16条 (損害賠償)

  • お客さまが本規約または個別規約に違反した結果、BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)が損害を被った場合、その損害をお客さまは負担するものとします。

第17条 (本規約等の変更)

  • BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)が必要と判断した場合、BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)は、お客さまの事前または事後の承諾を得ることなく、本規約または個別規約の内容を予告なく変更することができるものとします。お客さまが当該変更後に本サービスを利用された場合、当該変更について同意したものとみなします。
  • 本規約または個別規約を変更した場合、BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)はホームページ上への掲載等、BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)が適切と判断する方法で、お客さまに通知します。

第18条 (本サービスの中止)

  • BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)が必要と認める場合、BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)はなんらの通知を行うことなく、本サービスの全部または一部の提供を中止または終了することがあります。なお、本規約に別途定める場合を除き、当該中止または終了によりお客さまに損害が生じた場合であっても、BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)はいかなる責任も負わないものとします。
  • お客さまが本規約または個別規約に定める事項の一つにでも違反した場合、BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)は、なんらの通知を行うことなく本規約を解約し、当該お客さまに対して、本サービスの利用を中止させることができます。

第19条 (免責)

  • BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)は、本サービスに不具合、エラー、障害等の瑕疵がないこと、および本サービスが中断なく提供されることをなんら保証しないものとします。
    また、特定の目的に対する適応性、知的財産権その他の権利の侵害等に対してもなんらの保証もしないものとします。なお、BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)は、本サービスにいかなる不備があってもそれを回復、訂正等する義務は負わないものとします。
  • BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)は、お客さまが本サービスを利用すること、または利用できなかったことによって損害、トラブル等が生じた場合であっても本規約に別途定める場合を除き、責任を負わないものとします。
  • BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)は、以下に掲げる場合(お客さまの情報の消失、毀損を含みますがこれらに限定されません)において、本規約に別途定める場合を除き、お客さまに生じる損害、トラブルに関してその責任を負わないものとします。
  • お客さまのインターネット使用環境により、本サービスが利用できない場合
  • BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)が本サービスを変更し、または本サービスの利用を中止した場合
  • 本サービスの利用により、お客様のコンピュータ、OS、ブラウザ、各種ソフトウェア、その他付属機器に不具合が生じ、またはお客さまのデータが消失、毀損等した場合
  • 本サービスにおいて、お客さま同士またはお客様と第三者の間で法令または公序良俗に反する行為、名誉毀損、侮辱、プライバシー侵害、脅迫、誹謗中傷、いやがらせ等が生じた場合
  • BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)は本サービス上で表示される情報等について、明示または黙示を問わず、その正確性、完全性、最新性、および品質等についてなんら保証しないものとします。
    また、BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)は、本サービス上で表示される情報等およびその変更、更新等に関連して、お客様に生じた一切の損害、トラブルに関していかなる責任も負わないものとします。
  • 本サービスにおいて投稿情報が本規約または個別規約に定める事項の一つにでも違反した場合、BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)は、当該情報の全部または一部の削除を行い第18条第2項の 定めにしたがって本サービスの利用を中止させる場合がありますが、それによって生じた一切の損害に関していかなる責任も負いません。また、BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)は、違反があった場合でもそれを削除等する義務は負わないものとします。
  • BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)は、本サービスの仕様に関するご質問には回答しないものとします。
  • BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)の債務不履行または不法行為に基づいてお客さまに発生した損害を賠償する場合、BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)は、BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)に重過失がある場合に限り、お客さまが直接被った損害を上限として損害賠償責任を負うものとします。
  • 本規約または個別規約の一部の規定が法令に基づいて無効と判断された場合であっても、その他の規定は有効とします。また、本規約または個別規約の一部が特定のお客様との間で無効とされ、または取り消された場合でも、本規約および個別規約はその他のお客さまとの関係では有効とします。

第20条 (利用の中止)

  • BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)は以下の各号の一に該当すると判断した場合、一方的に個別の売買契約の解除をすることができるものとします。
  • BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)の管理者や運営者が予期せぬ不具合やエラーにより、成立した売買契約の全てにおいて不備が生じた場合
  • 本ボンボンギフト(商品)の価格表記が実際の売価(提供適価)と大きく異なり、誤っていることが明らかな場合
  • BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)は、お客さまが以下の各号の一に該当する場合、一切の通知を必要とせず、本サービスの利用を中止や中段、または個別、全体の売買契約の解除をすることができます。また、これに関する一切についてBONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)は、お客さまに対して当該措置の理由を開示する義務を負わないものとします。
  • BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)への支払を怠った場合
  • 本規約に違反した場合
  • その他、BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)が、お客様のご利用状況を本サービスの利用継続に適さないとした場合
  • 前二項によりお客さまに損害が発生したとしても、BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)は一切責任を負わないものとします。また、BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)は、当該措置につき、お客さまへの一切の補償も行わず、一切の責任も負わないものとします。

第21条 (禁止事項)

  • お客さまは、本サービスを利用するに際して、以下の各号に該当する行為をしてはならないものとします。
  • BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)から事前に書面による承諾を得ることなく、本サービスが提供する画像、文章や文言を含む全ての情報等について、その有償無償や形態を問わずく、複製、転載、再配布等する行為
  • BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)または第三者の知的財産権等の権利を侵害する行為
  • 他者の身体、生命、自由、名誉、財産等に対して損害を与える旨の情報を掲載する等の行為
  • 不倫、援助交際、売春、買春、人身売買等を含む公序良俗またはそれらを冗長する行為、勧誘する行為
  • 他のお客さまに不快にさせる行為
  • 他のお客様のコンピュータ、OS、ブラウザ、各種ソフトウェア、その他付属する電子機器等に不具合を生じさせ、不快感または実質的な損害を与える情報へアクセスするURLを掲載する行為
  • 他者の信用もしくは名誉を侵害し、または他者のプライバシー権、肖像権その他一切の権利を侵害する行為
  • 自殺、自傷行為を肯定、勧誘、またはそれらに関する一切の情報を掲載する行為
  • 特定の思想(政治や宗教、人種、性別を含みます)を喧伝しまたは勧誘する行為
  • 本サービスの提供または他のお客様による本サービスの利用を妨害しする行為
  • 法令に違反または公序良俗に反する行為
  • その他、合理的な理由や根拠に基づきBONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)が不適切と判断する行為

第22条 (投稿情報について)

  • お客さまは、BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)に対して本サービスを利用して投稿・発信するメッセージ等を含む全ての情報(以下「投稿情報」といいます)がBONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)または第三者の権利を侵害していないことを保証するものとします。お客さまが第三者の権利を侵害し、または第三者との間で紛争が発生した場合はお客さまご自身の責任と費用において解決しなければならず、BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)は一切の責任を負わないものとします。
  • BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)は、投稿情報を監視する義務を負わず、また保存する義務を負わないものとします。
  • BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)は、投稿情報について、以下の場合には投稿情報の全部または省略した一部を、必要な範囲内で使用・保存することができるものとします。
  • 本サービスの円滑な提供、システム等の構築・改良・メンテナンスに必要な場合
  • 本規約第15条(禁止事項)に該当する行為に関して、投稿情報の内容を確認する必要があるとBONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)が判断した場合
  • その他BONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)または第三者の権利・利益の保護および本サービスの維持のために必要があるとBONBONCLINICグループ(一般社団法人花霞会)が判断した場合